大阪風より広島風が好きになってきた@ヒロキ(下北沢)
Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/daipon02/www/wp/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524
お昼時になったので、何を食べようかなーと食べログで検索。
タンシチューのおいしいお店が近くにあると知り、さっそく出発。
ところがまだ13時半にも関わらず、
「ランチの営業は終わっちゃったんですよー」と追い返される。
せめて2時までやって欲しかった・・・。
仕方なく近くにあるハンバーグのお店に足を延ばしたら、
これまた「定休日」の看板が…。
この時点でかなりテンションダウン。
おなかすいた…。
あてもなく下北沢の町をふらふら歩いていると、
目の前にカレー食べ放題のお店とお好み焼き屋が出現。
ちょっと悩みましたが、前日カレーを食べたので、
今回はお好み焼き屋を選択しました。
ヒロキというお店です。
小奇麗な内装で、元気のいい若いお兄さんが切り盛りしていました。
メニューを開くとなかなかいいお値段。
しかしおいしそう。
注文して待つこと10分。
ついにお好み焼きがやってきました。

具がデカッ。
お好み焼きの上に海鮮がごろごろのっています。
僕は牡蠣お好み焼きを注文しましたが、
上記のような牡蠣が7~8個のっていました。
広島風なので下にソバが敷いてあります。
ひと口食べてまたびっくり。
ソースがおいしいです。
おたふくソースよりも若干濃厚な感じ。
そしてマヨネーズはデフォルトで辛子マヨネーズなのですが、
ソースと相まって、なかなかいい仕事をしています。
辛子マヨネーズ好きです。
かけすぎてしょっちゅう鼻をおさえていました。
すぐそばでは店員さんが、他のお客さんを相手に、
広島の牡蠣の素晴らしさを解説していました。
広島の牡蠣は3年かけて育てるから、
他よりも巨大な牡蠣に育つのだそうです。
量も多すぎず少なすぎず、ちょうどいい感じでした。
意図せずいいお店を見つけてしまいました。
今後もちょくちょく通おうと思います。
この記事へのコメントはありません。